【驚愕の真実】背中のブツブツが治らない原因はボディソープの乱用!?
- シャンプーしたあとに低刺激のボディソープで体をあらったり
- 朝おきたらコマメに背中をふいたり
とがんばっていたのに、
背中のブツブツがぜんぜんなおらない・・・
わりと肌が弱めだから、普通のボディソープじゃダメなのかと思って牛乳石鹸とかにしてみたけどさっぱり。
オロナインをぬってもセナキュアをぬってもまったく背中はきたないまま。
もう一生背中のブツブツは消えないのかなと思っていました。
そんなふうにあきらめかけていた時、ふいに見たサイトで新しいタイプのボディソープを発見!
この韓国石けん、「魔法の石鹸」とよばれていて、メイクのクレンジングを落とせるほど毛穴洗浄力が高いのに、
肌にとことんやさしいのでニキビやブツブツのできている肌に効果テキメンらしいです。
![]() |
![]() |
![]() |
背中ニキビ | 顔のニキビ | 腕のニキビ |
全身のブツブツが消えた!と世界中で注目をあつめているんだとか。
そんな全身美肌にしてくれる「魔法の石鹸」の3つの特徴をまとめてみました。
肌科学から開発された「ニキビのできにくい肌」にする特殊な技術を採用
「美肌大国」といわれる韓国の、
ものすごい肌への情熱で開発されたというトコトン美肌をめざした「肌技術」。
これまでの石鹸とはまったくちがう美肌効果が期待できそうです。
天然の成分99%で敏感肌にもほとんど刺激がない
背中にブツブツがあるときに1番やっちゃいけないことは、刺激をあたえること。
刺激をうけると、「活性酸素」という刺激に対抗する物質があらわれてます。
活性酸素は毛穴の皮脂を酸化させるのでニキビができやすくなったり、
今できているニキビを悪化させてしまいます。
背中はただでさえブラや服の摩擦で刺激をうけやすく敏感になっているので、
ボディソープなどにふくまれる刺激の強い成分を使っていると
いつまでたっても背中が綺麗になりません。
背中にも顔にも髪の毛にも、全身使える
魔法の石鹸が、どうして「魔法」といわれるかというと、肌にはムッチャやさしいのに、濃いメイクもスッキリ落とせること!
- ニキビのもとになるものは徹底的に排除して
- ニキビができにくい水分たっぷりの肌質にする
という、まさに「魔法のような」石けんだからです。
背中のブツブツができる原因はボディーソープ?
背中のブツブツはシャンプーやコンディショナーのすすぎのこしが原因ときいて、
シャンプーした後に体をあらっているのに、ぜんぜんよくならない。
背中のニキビがなかなか治らないという方のほとんどは、
シャンプー後にあらったボディーソープに原因があります。
市販で売られているようなボディーソープには「界面活性剤」というのがふくまれています。
界面活性剤というのは、油と水をまぜあわせて汚れをおとすもので、
洗浄力はとてもすぐれているのですが、肌が刺激をうけやすくなったり乾燥しやすくなったりします。
乾燥が背中のブツブツをつくる
20歳をすぎてから背中にできるニキビは、背中が乾燥しすぎていることが原因です。
乾燥してどうしてブツブツができるのかというと、人間の本能的なところにありました。
人間の皮膚は、皮脂と汗が混じりあった「天然のバリアー」で紫外線などの有害物質が皮膚からはいってくるのをふせいだり
かゆいときにゴシゴシこすっても赤くなったり黒くなったりしにくくしています。
天然のバリアーは人間を生命存続のために体を守るための重要なポイントなので、
皮膚にある一定のうるおいがなくなると、危機感を感じて皮脂を大量に出してしまうんです。
大量に出た皮脂は、天然のバリアーをつくってもまだまだあまるので、毛穴にたっぷりつまってニキビの原因になります。
背中のブツブツができる原因
![]() |
![]() |
引用元:NIKKEI STYLE
背中の皮脂腺がおおく、皮脂がでやすい
顔ほどではありませんが、背中は皮脂腺がおおいので、皮脂がでやすく毛穴につまりやすいところです。
顔は服をきませんが、背中はいつも服を着ているので、服によるムレや摩擦が原因になることもあります。
服でむれやすい
裸族はべつとして、背中はほとんどいつも服にふれています。
むれると菌が繁殖しやすいので、皮脂がたまった状態だとすぐにブツブツができてしまいます。
古い角質で角栓がつまっている
背中はブラや服の摩擦をうけやすいところ。
人間の皮膚は刺激をうけると、たえられるように角質を厚くします。
角質は、4週間の周期ではがれおちて新しい角質が再生されるのですが、
厚みのある角質ははがれにくく、古い角質が毛穴につまるとブツブツの原因に。
ボディーソープが背中のブツブツを大量繁殖させる!?
体を洗うのに、何をつかっていますか?
ドレッグストアなどで市販されているボディーソープは、背中のブツブツをふやす原因となるものが多いです。
というのは、ボディーソープにふくまれる界面活性剤は肌の乾燥を促進するもので、きれいに落とすことはむずかしく
肌にのこしたままにしてしまって背中のブツブツがいつまでたっても治らないという悪循環におちいってる方が非常に多くいらっしゃいます。
さらに、背中のブツブツは、まちがった洗い方でもできてしまうケースが多いです。

正しい洗い方をすれば、背中はびっくりするくらい綺麗になりますよ。
背中の洗い方をコレにかえるだけで背中ニキビが劇的になくなる!?
こちらの画像では、水着になれないくらい背中のブツブツに悩んでいた女性が、
たった1つの習慣をかえただけで背中のニキビがまったくなくなったという衝撃の事実を解説しています。
ボディソープをかえて、この方法をとりいれると、背中は劇的にきれいになっていきますよ。
固形石鹸がみるみる背中を綺麗にする理由とは!?
徹底的に背中のブツブツのない背中にするなら、界面活性剤のはいっていない「固形石鹸」が良いです。
髪の毛や顔もあらえるので、ニキビのあるときは全身固形石鹸だけにすると、シャンプーのすすぎのこしによる
ぜんぜん悪化しないし、さわるたびにすべすべになっていった気がします。
今ならお試しキャンペーンで999円なので、試してみては?