【ニキビ】隠す!アクネケアコンシーラー|おすすめ15選【ニキビ跡】
ニキビがあると、メイクしても
イマイチ綺麗になりませんよね。
コンシーラーとかファンデーションとか
ニキビの上にぬったら悪化しそうでこわいし。
化粧品なんてなんでもいいや、
と安い化粧品ばかり使ってたころは
とにかくニキビを隠したくて
- コンシーラー
- リキッドファンデーション
- パウダーファンデーション
と塗り重ねていた時がありました。
結果どうなったかというと、
ニキビが悪化して痛みがでてきたので
しばらくはファンデーションをひかえて
マスクをしていました。
それからはいろいろ
ニキビや肌について勉強したのですが、
どうやらニキビは化粧品の油分で
悪化しやすいみたいです。
私が使っていた
コンシーラーとファンデーションは
油分が多いタイプだったようです。
やっぱり
アクネケアができるタイプの
コンシーラーやファンデーションを
使ったほうが肌にやさしいですね。
メイクしててもニキビが悪化することもなく
むしろメイクオフしても
肌が綺麗になってきました。
今できているニキビを悪化させずに
しっかり隠せるタイプのコンシーラーを
厳選したので、ぜひ参考にしてくださいね。
Sponsored Link
ニキビ肌がきれいになる!おすすめファンデーション15選
- ニキビ肌がきれいになる!おすすめファンデーション15選
- 第1位 スーリアルデザイニングファンデーション
- 第2位オンリーミネラルアクネプロテクター
- 第3位DHC薬用アクネケア ポアカバーベース
- 第4位テックスメックス薬用アクネコンシーラー
- 第5位オルビスアクネスポッツコンシーラー
- 第6位資生堂 d プログラム 薬用スキンケア&カバーチューブ
- 第7位資生堂 d プログラム 薬用スキンケアベースCC
- 第8位APR JAPANメディキューブ レッドコンシーラー
- 第9位メンズアクネバリア薬用コンシーラー
- 第10位アルビオンアクネコンシール クリーム
- 第11位DHC薬用コンシーラー スティック
- 第12位クリニークアクネ クリアリング コンシーラー
- 第13位ナリスアクネグラン薬用デイケア コンシーラー
- 第14位HINアクネスラボ 薬用BBクリーム
- 第15位BCLカンパニークリアラストフェイスパウダー
- 大人ニキビが悪化する原因
- ニキビ肌におすすめのコンシーラー
第1位
スーリアル
デザイニングファンデーション
7344円
SPF50+ PA++++
全2色
プリズムピンク・プリズムイエロー
ヘアメイクアーティスト
野沢道生が本気で開発した
ハレーションコスメ。
凹凸やニキビがなめらかになって
驚くほど肌がきれいに見える
コンシーラー機能つきのファンデーション。
オイル不使用で肌にやさしく
スキンケアしながらしっかりニキビをカバー。
顔全体の色が均一になるので、陶器肌をめざせる。
第2位
オンリーミネラル
アクネプロテクター
1900円
SPF50+PA++++
全2色
オークル・ライトオークル
【医薬部外品】
薬用有効成分でニキビケア。
素肌よりも素肌っぽい
コンシーラー機能つきのファンデーション。
ニキビも毛穴もふんわりみえなくなって
赤ちゃんのようなふわふわマシュマロ肌をめざせる。
つけているほうが肌に良いので
メイクしたまま寝ちゃうことが多い方には最高のアイテム。
第3位
DHC
薬用アクネケア
ポアカバーベース
1543円
SPF8 PA+
全1色
【医薬部外品】
薬用成分配合でニキビをケア。
テカリ防止パウダーでテカリをおさえる。
長時間サラサラの肌をキープ。
肌のザラつきを最大68%カット。
開いた毛穴や肌の凹凸も塗った瞬間なめらかに。
第4位
テックスメックス
薬用アクネコンシーラー
1026円
全2色
ミディアム・ダーク
【医薬部外品】
薬用成分配合でニキビをケア。
ひと塗りでニキビ跡や毛穴、シミをしっかりカバー。
皮脂吸着パウダーでテカリをおさえる。
洗顔料で簡単に落とせる。
保湿成分配合。
第5位
オルビス
アクネスポッツコンシーラー
1296円
SPF15 PA+
全1色
【医薬部外品】
薬用成分配合でニキビをケア。
光の乱反射効果で
ニキビ跡の色むらや凹凸を綺麗にカバー。
在庫限りで販売終了なので、
欲しい方はお早めに。
第6位
資生堂 d プログラム
薬用スキンケア&カバーチューブ
1944円
全1色
【医薬部外品】
薬用成分配合でニキビをケア。
ニキビ跡の色ムラを
しっかりケアしてカバー。
第7位
資生堂 d プログラム
薬用スキンケアベースCC

2700円
SPF16 PA++
全3色
ナチュラルベージュ
ベビーピンク
ブルーグリーン
【医薬部外品】
薬用成分配合でニキビをケア。
ニキビ跡などの色素沈着やシミをカバー。
カラーコントロールで赤みをおさえる
第8位
APR JAPAN
メディキューブ レッドコンシーラー
2180円
SPF30 PA++
全2色
21号ライトベージュ
23号ナチュラルベージュ
第9位
メンズアクネバリア
薬用コンシーラー
1404円
全一色
ナチュラル
【医薬部外品】
薬用成分配合でニキビをケア。
ニキビを殺菌して炎症をおさえる。
メンズ用なのでナチュラルにニキビを隠せる。
第10位
アルビオン
アクネコンシール クリーム
3500円
全一色
【医薬部外品】
薬用成分配合でニキビをケア。
第11位
DHC
薬用コンシーラー スティック
1429円
SPF22 PA++
全2色
ナチュラルオークル01
ナチュラルオークル02
【医薬部外品】
薬用有効成分配合で、
メイクしながらニキビをケアしてふせぐ。
ニキビになりにくいノンコメドジェニック。
第12位
クリニーク
アクネ クリアリング コンシーラー
3132円
全一色
【医薬部外品】
薬用有効成分配合でニキビケア。
赤みを自然にカバーしながら
毛穴に皮脂がつまるのをふせぐ。
ファンデーションの上から塗ってもOK。
第13位
ナリス
アクネグラン
薬用デイケア コンシーラー
1944円
SPF17 PA+
全一色
クリームタイプ
【医薬部外品】
薬用有効成分配合でニキビをケア
肌にぴったり密着するので素肌っぽい。
赤いニキビをしっかりカバー。
第14位
HINアクネスラボ
薬用BBクリーム
2592円
SPF50+ PA+++
BBクリーム
全一色
ライトベージュ
【医薬部外品】
ドクターズコスメ
BBクリーム
有効成分配合でニキビケア。
「隠して」「なおす」
画期的なニキビ用コンシーラーです。

BBクリームは、
- 化粧下地
- ファンデーション
- コンシーラー
が1つにまとまったもので、
もともと皮膚の赤みやシミなどの
コンシーラーとしての機能ももっています。
簡単なのに肌がきれいにみえる、
と人気がでています。
第15位
BCLカンパニー
クリアラスト
フェイスパウダー
1500円
SPF23 PA++
全一色
薬用オークル
【医薬部外品】
有効成分がニキビケア。
パールやラメなどは入っていないので
もともとの素肌がきれいな感じにみえます。
大人ニキビが悪化する原因
- 化粧品の油分
- 紫外線
化粧品の油分
ニキビの原因となる「アクネ菌」は
とにかく油分が大好き。
私みたいです。
トンカツの油身のところとか
豚の角煮とか
オリーブ油とか大好き。
わたしのことはどうでもいいんですが、
アクネ菌は
- 皮脂
- 化粧品のメイク汚れ
とかがあると
すっごい繁殖するんです。
アクネ菌の研究をしている
「サティス製薬」によると
アクネ菌は好脂性であるため、
脂質が多く存在する部位に生息する
との事です。
引用元:SATICINE MEDICAL 株式会社サティス製薬
「アクネ菌の保湿剤に対する資化性」
を見てみると
グリセリンがダントツでおおいですね。
資化性とは
「微生物が、ある物質を栄養源として利用し、増殖できる性質」
つまり、アクネ菌が油分をエサにしてわらわらふえるってことですね。
グリセリンは油です。
化粧品の保湿剤として
使われています。

ニキビをなおして新しいニキビをつくらせないためには
グリセリンなどの油分をふくまない化粧品を選ぶことが
1番のポイントです。
紫外線
紫外線は有害物質です。
そのまんま体の中に
ダイレクトにはいるとヤバイやつです。
ガンとかになります。
人間の体には、体を守るために
いろんな機能がそなわっていて、
紫外線をあびたときにも
体を守る物質がガンガンでます。
紫外線の有害物質を
やっつけるために
私たちの体の中には
「活性酸素」
という物質が発生します。
活性酸素はとても強力に
有害物質をブロック
してくれるのですが、
強力すぎて、
なんともない健康な細胞まで
酸化させてしまいます。

- リンゴが茶色くなるのも酸化
- バナナが黒くなるのも酸化
- 魚がくさるのも酸化
酸化とは、つまり劣化です。
酸化がどうニキビに
むすびつくのかというと、
皮脂の酸化です。
皮脂が酸化すると、
アクネ菌がすごい勢いでふえる
ので、
炎症をともなう
赤くてめだつニキビになります。
なので、ニキビケアは紫外線ケアと
同時進行したほうが治りやすいです。
ニキビ肌におすすめの
コンシーラー
とにかくニキビをかくして
肌を綺麗にみせたいなら、
スーリアルです。
アクネケア用のコンシーラーは
薬用成分が配合されているので
ニキビを治す効果が高いのですが
やっぱりニキビを隠すカバー力は
ちょっと弱い気がします。
スーリアルは圧倒的なカバー力で、
カラコンするとまるでプリクラです。
光の効果で影になりにくいので、
肌が1トーン以上明るく見えますよ!
スーリアルでニキビは悪化しない?

スーリアルは
油をつかっていないので
ニキビになりにくく、
抗酸化物質配合なので
肌を酸化から守ってくれます。
スーリアルを毎日塗っても、
毛穴にメイクの油汚れがたまる
ということはなく
むしろ汚れと紫外線から
肌をガッツリ守ってくれるので
ニキビがふえたという
感じはしないですね。
肌の調子いいですよ♪
普通のファンデーションより
肌がしっとりするので快適です。
クリニックも認める美肌効果の理由は
光の乱反射を利用した白見せ効果。
まるでスマホの写真に
「美肌フィルター」をかけたみたいに
凹凸や色ムラやニキビの赤いところが
均一に白くみえるので
陶器のような
すべすべつるつるの
肌に見せられます♪
スーリアルのいいところはもうひとつ、
- 目もとのたるみも
- フェイスラインのたるみも
キュッとひきしめてくれる
という
アンチエイジング効果!!
アンチエイジング効果の秘密は
ポリフェノール。
ポリフェノールは酸化をふせぐから
しわとかができにくいみたいですよ^^
まだ発売されたばかりなので
コッソリ使っていると
ライバルと差をつけられてイイです♪